『子ども達の未来にもっと美しい美ら島を』
主 催 | ハイサイクリーン隊 |
日 時 | 2月4日(日) |
場 所 | 具志川海岸の南の浜(うるま市) |
参加者 | 31名 |
回 収
ゴ ミ |
585kg |
詳 細 | <Instagram> |
お問合せ | <公式LINE> |
<メッセージ>
ちゅーがなびら!はいさーーい!はいたーーい!
ハイサイクリーン隊です。
私たちは毎週日曜日の朝、”未来の子供達にもっと美しい美ら島を”を合言葉に、
沖縄県内のビーチのビーチクリーン活動をしています。
この日は朝ちょっと雨がぱらついていたのですが、
開始のタイミングでは無事に雨も上がって、
終わるタイミングでは青空も顔を見せてくれた、
ポカポカのクリーン日和となりました。
具志川公民館の館長さんが覗きに来て下さり、
この浜は昔は今よりももっと綺麗で、
子どもの頃よく遊んだ場所だったそうです。
そんな思い出のビーチが、
汚れたビーチになってしまっていることに心を痛めていらっしゃり、
こうして沢山の人達が協力してビーチを綺麗にしようとがんばってくれていることを
とても喜んでくださいました!
もし、また漂着物などで汚れてしまい、
力が必要な時にはいつでもSOSしてください!
とお伝えもできました。
そうなんです…
こちらのビーチ、
朝到着した時は沢山の漂着物や、
おそらく陸側からビーチに行ったであろうものだったりで
かなり汚れてしまっており、
これは1回のクリーンでは綺麗にならないかもしれない…
そんな風に思ってしまったのですが、
お集まりくださった31名の皆さんのおかげで、
小さなプラスチックゴミなどまだ拾い切れていないものはありますが、
とても綺麗なビーチに!!!!
漂着ゴミが多くて最初「汚い」印象になってしまっていたビーチでしたが、
ゴミが無くなると、とても綺麗で、海も透明度もあって、
温かったこともあり、思わず泳ぎたくなりました!
足だけ海に付けて帰った方もいましたよ♪
駆けつけてきてくださった地元の方も喜んで下さり、
私たちも本当に嬉しいクリーンとなりました。
子ども達の未来にもっと美しい美ら島を!
ハイサイクリーン隊は、
毎週日曜日に沖縄本島の漂着ゴミのたまりやすいビーチを巡って活動しています。
途中参加途中退出も大丈夫です!
是非気軽にご参加ください。
日曜日に一緒にビーチクリーンしてみたいという自治体様、企業様、団体様がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。