『子ども達の未来にもっと美しい美ら島を』
主 催 | ハイサイクリーン隊 |
日 時 | 2024年11月24日(日) |
場 所 | 若狭海浜公園パーククリーン (那覇市) |
参加者 | 37名 |
回 収
ゴ ミ |
158kg |
詳 細 | <Instagram> |
お問合せ | <公式LINE> |
<メッセージ>
ちゅーがなびら!はいさーーい!はいたーーい!
ハイサイクリーン隊です。
私たちは毎週日曜日の朝、”子ども達の未来にもっと美しい美ら島を”を合言葉に、
沖縄県内のビーチのビーチクリーン活動をしています。
今回はホテルアンテルームを運営されている沖縄UDSの皆さまとの
コラボクリーンでした。
ホテルアンテルームは、那覇港の玄関口にたたずむ、
とてもオシャレで素敵なホテルです。
ただ…
こんなに素敵なホテルの横のテトラポットには…
沢山のゴミが堆積…
子ども達が「ゴミのトランポリン!!」と言っていた通り、
何十センチにもプラスチックのカケラが堆積していて、
掘っても掘っても地面が見えてこないという…
正直1回でのクリーンでは取り切れない量。
なぜここにこれらのゴミが、
こんなに堆積しているのか。
このテトラポットによってせき止められたゴミは、
ほんの一部であることを想像すると、
実際海にどれだけのゴミが流れ出てしまっているのか…
ゴミの蛇口はどこにあるのか、
ゴミの蛇口をしめるにはどうしたらいいのかな
そんなことを考えさせられる時間でした。
さて、汗だくシーズンが終わり、
クリーンがしやすい中で活動が行えるこれからの時期は、
まさにクリーンシーズンです。
とっても地道だし、
とても小さな力かもしれないけれど、
皆で力を合わせて回収できた158キロ、53袋分のゴミは、
海に流れ出ることを防ぐことができたんだ
そう思うと、
蛇口から流れ出てしまったゴミを回収していく活動は、
美しい海を守ることに繋がっていくと思います。
集まって力を貸して下さった皆様
本当にありがとうございます!!
また一緒に力を合わせていきましょう!!
子ども達の未来に
もっと美しい美ら島を!